帝京大学雄弁会
建設中
建設中
東京農業大学農友会講演部
私たち講演部は109年の歴史を誇る農大で最も古い部活のひとつです。 講演部では自己研鑚を目的とし、パワーポイントなどを使ったプレゼン発表を中心に活動しています。さらに、自己研鑚の方法のひとつとして弁論を取り入れています。 講演部の具体的な活動は、「聞く力」「話す力」「伝える力」の三つの力を鍛えることです。まず「聞く力」とは、相手の話を聞いて質問が出来るくらいまで理解する力です。次に「話す力」とは、相手から聞いた話を自分の言葉で他人に説明できるくらいまで考える力です。そして「伝える力」とは、熱意を持って自分の話を相手に話す力です。 普段の活動は、発声練習、勉強会(プレゼン)、映像学習などを行っています。 大きな活動としては、文連祭の参加、農水杯の開催などがあります。 文連祭は、農大の文化系の部活が集まり、近隣住民に向けて開く発表会です。 講演部は、普段、勉強会で培った技術や経験を生かし、プレゼン発表をします。 農水杯は講演部が主催する弁論大会です。 農林水産業をテーマとして行われていて、正式には農林水産大臣杯争奪全日本学生弁論大会と呼ばれています。 農水杯は農林水産省や日本農業新聞、家の光協会から後援をいただいており、今年で47回目を迎える伝統ある大会です。 毎年、農水杯には農林水産業の問題に関心のある熱意ある学生が雄弁しています。 |
|
|
明治大学雄弁部
私たち明治大学雄辯部は、主に毎週土曜日の活動を通じて人間の陶冶を成し遂げんと研鑽練磨を行っております。 具体的な活動としては、自らの主張を以て他者の説得を目的とした弁論と研究活動を始め、知識付与や議論を目的とした勉強会や読書会、ディスカッションなどを行っております。 加えてゴールデンウィーク、夏期休暇、春季休暇には合宿を行い、弁論や研究活動を行うとともに、食堂や浴場などで場所を厭わず議論が交わされています。 新入部員は勿論、上級生やOBに至るまで非常に個性あふれる人材で溢れています。話したり議論したりしているだけでもためになり、成長を実感できるのです。 |